【37期:4年生】 03/26(日)2016年度の活動振返り

【37期:4年生】 03/26(日)2016年度の活動振返り

武蔵野選抜。37期からも2名が選出され、25、26日と集大成の大会です。25日の最後試合、1-1でむかえた終盤。37期のM君がペナルティーエリア内で倒されてPKを獲得。終盤だったので、決めればかなり優位になるPK。で失敗。その後も果敢にゴールを目指すも失敗続き。最終的に1点取られで惜敗。25日は3戦3敗。M君は試合終了後にベンチコートをかぶり沈黙。保護者の方も悔しそう。
ベンチに下がることも少なく、ほぼ、試合に出続けられていました。失敗するということは、M君にボールがまわってくる機会が多いということ。ポジショニングだったり、声掛けだったり。果敢に前を向き、相手に挑み続ける姿勢が失敗を招く。そうなんです、『挑戦しないものは失敗もしない』のです。失敗は成功のもとと言いますが、失敗を恐れて前に進めない選手に成功は訪れなのです。

この一年で選手には、「自主的にやる」ことを伝えてきました。リフティングの練習時間は他の学年よりも少なかったと思います。週2回の練習時にだけリフティング練習をする選手が100回を達成できるわけありません。毎日、10分でもいいからボールに触っていれば自然と10回、20回、50回、100回と回数は増えて行きます。昨日、100回を超えたY君。毎日じゃないけどボールに触る時間を増やしたらしいです。Y君は気がついてくれたんだと思います。監督、コーチにやらされているのではなく、自分でやる。そんな選手を増やすことで、チームの力を養い、強いチームになって欲しいですし、監督、コーチはフォローし続けたいと考えています。

さて、先ほどのM君。いつもならグズグズに泣いているところ、涙なし。選抜メンバーに涙を見せられないのか?わかりませんが、涙がなかったのは成長の証でしょうか?

2016年度、関係者の皆様にフォローしていただきながら、大きな怪我もなく、選手たちはサッカーをすることができました。感謝申し上げます。2017年度も引き続き、ご協力いただけますようお願い申し上げます。(って、選手たちが言えるようになれば、良いのですが。)

===
今日は納会&卒団式です。6年生、今までありがとう!!
合宿で下級生の面倒をよく見ていたことが印象的です。SBで学んだことを活かして中学校生活も楽しんで下さい。